![]() コキアシシギ Lesser Yellowlegs Tringa flavipes | |
|
■分布:北アメリカ北部で繁殖し、冬季はアメリカ南部から南アメリカに渡り越冬する。 日本へは数少ない旅鳥として、春と秋の渡りの時に北海道、本州、沖縄県で記録される。ほとんどが単独での渡来である。越冬記録もある。 ![]() ■生態:非繁殖期は、干潟、河口、湿地、水田などに生息する。繁殖期は湿地や樹木が疎らな草地に生息する。 食性は動物食で、昆虫類や甲殻類、貝類を捕食する。 <Wikipediaより> | |
探鳥記 ◆2023-4-21 ボリバーフラッツ シギ・チドリの仲間では本種がハジロオオシギの次に頻繁に出てきた。 日本に訪れたらどれほどのカメラマンが馳せ参じるだろうか。 | |
| 主要更新 ◆'23-9-12 :本欄新設 |


















