![]() フンボルトペンギン Humboldt Penguin Spheniscus humboldti |
■分布:チリ北部および中部、ペルーに分布。フンボルト海流が流れ込む南アメリカの沿岸地域に暮らしている。 ■生態:野生での知見は限られ、主に飼育下での知見に基づいている。チリではサンマ類、カタクチイワシ類、マイワシ類などの魚類を食べる。 (Wikipediaより) |
探鳥記 ■2022-3-25 羽村市動物公園 ペンギンの写真を撮ったことがないので、動物園に行ってみた。ここにはこの一種しかいない。隠れている個体もいるかもしれないが、全部で17頭を数えた。 野生ではなく動物園で飼われているので、ライフリストには入れない。 |
主要更新 ◇'22-3-25:本欄新設 |
■2022-3-25 (羽村市動物公園) 晴れ (M.Zuiko100-400/E-M1V) 面積削減:上から3/4,無し。![]() ![]() ![]() ![]() ・ (Lumix14-140/E-M10W) 面積削減:上から3/4,無x2。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |