カオグロアメリカムシクイ
Common Yellowthroat
Geothlypis trichas

■分布:カナダ南部から米国で繁殖し、冬季はメキシコ、中南米に渡る。フロリダ周辺からテキサスにかけての米国南部では留鳥。
■生息地:湿原、密な低い植生の多雨地域、密な灌木林。食性は昆虫。
 <Wikipediaより>

探鳥記
■2023-4-15 ビッグ・シキット
 6年前、日本に初めて訪れた迷鳥の本種は多くのカメラマンを集めた。二日間通ってなんとか撮ることができた。本種は英名にCommon Yellowthroatとあるごとく普通種なのであろう。

■2017-4-4 茨城県・涸沼
 昨日の写真が満足できなかったので、早朝を狙って今日は1時間早く6時過ぎに着いた。

 昨日午後からの雨で寒かったのか、なかなか出てこなかったが、8時過ぎにちょろちょろと顔を出した。今日は少しはましな画が撮れた。しかし、30分もしたらパッタリと隠れてしまったので、10時過ぎに退出した。

■2017-4-3 茨城県・涸沼
 昨日、知人が1日付けの朝日新聞夕刊の記事をくれた。本邦初来訪のカオグロアメリカムシクイの記事が載っていた。場所は涸沼と明記してある。

 具体的な場所はわからなかったが早速出かけたら、車道沿いの沼の土手に数十人のカメラマンの列が見えた。着いたのは朝7時15分ごろ。

 間もなく本種が密生するアシの中をチラチラと動くのが見えた。しかし、アシに取られてピントが合わなかったり、全身が見えることもなく、満足な写真が撮れなかった。午後3時15分まで待ったが、姿を現したのはこの7時台の約20分だけだった。

主要更新
◆'17-4-3:本欄新設
■2023-4-17 (スミス・オークス自然保護区/アメリカ) 快晴 (M.Zuiko340/1.4X/OM-1(840mm相当)) 面積2/3に削減。






 ・4-15 (ビッグ・シキット国立保護区/アメリカ) 快晴 (M.Zuiko340/1.4X/OM-1(840mm相当)) 面積削減:上から無しx3,1/6。









■2017-4-4 (茨城県・涸沼) (Nik340PF/1.4X/D500(630mm相当)) 面積削減:上から1/16x2,1/6x2。








 ・4-3   (Nik540FL/1.4X/D500(1050mm相当)) 面積2/3に削減。




Copyright © woodpecker.me